ZERO-G EVOLUTION GVX 603 闇夜 MX
[特注/烏賊スタイル]
We are particular about our products being 100% made in Japan under an integrated manufacturing process.
★━━━━----
ZERO-G EVOLUTION GVX 603 闇夜 MX
★━━━━----
6ft3incの絶妙なレングス設定
▶️長すぎず短すぎず
ショートレングス設定は胴の間での取り扱いやキャストも可能にすると共に遠投性能にも優れています。
✴︎0〜60m程度の棚を攻略する為に最適なパワー設定✴︎
▶️8〜20号の軽量スッテを細やかに巧みに操り、浅棚まで細やかなロッドアクションを可能とし、m単位のみならず極端に言えばcm単位の棚探しをも可能に。浅棚空中戦が最も得意。
✴︎ティップ部✴︎
▶️高感度ソリッド
▶️蛍光イエローの視認性に優れたデザイン
高感度ソリッドの恩恵は大きく烏賊の動きに追従し僅かな違和感も逃しません。ブラック塗装はそのままにスレッド部を蛍光イエローとすることで、白熱球やメタハラなどあらゆる集魚灯下においてハレーションを抑え違和感を感知しやすく設定。目感度にもこだわりました。
イカメタル特有のティップが浮き上がるアタリ、ティップを抑え込むアタリ、ティップが止まる動きがはっきりとわかります。
✴︎外層の4軸カーボンに加え内層にはGVX✴︎
▶️細身のブランクスからは想像つかないパワー。
▶️オーバーパワーになりすぎてもいけない難しさ。
バット部には適度な張りを持たせつつ、ティップ部にかけてはナチュラルな柔軟性を持たせることで、スッテの軽快な操作性、良型クラスに負けないパワー、トルク、粘りを両立。適度にいなしながら上げることで、安心かつスリリングなやり取りが可能。烏賊を掛けるとベリーからが緩やかに曲がり込む。アクション後はロッド全体の収束が早くすぐにステイ後にアタリを取りやすいポジションに瞬時に持ち込めます。
誘って止めてアタリを掛ける。そして釣り上げる。イカメタルの醍醐味がこのスピニングロッドには詰まってます。
ベイトロッドを主軸にセカンドロッドとしてもおすすめ。
浮いたイカをどうやって釣り上げるか?手返しよく、時には広範囲にキャストして探れるスピニングスタイルもおすすめ
-------------------------------
6.3ft(1.91m)
2ピース
先径1.0mm
元径8.3mm
仕舞99cm
自重85g
カーボン含有率94%
Weight(号)8-20
PE0.4-0.8号
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
※ZERO-G Evolution®は(株)M's selection.の登録商標です